メンバー
工学部附属環境・エネルギー工学センター 構成員
役職 | 所属部門 | 講座名 | 役職 | 氏名 | 専門 | 研究紹介 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
センター長 | エネルギー工学部門 | 機械工学講座 | 教授 | 中原 真也 | 燃焼工学一般 | 熱機関一般 | 水素・天然ガス等有効&安全利用 | |
副センター長 | エネルギー工学部門 | 機能材料工学講座 | 教授 | 板垣 吉晃 | 水素透過膜 | 燃料電池 | ガスセンサ | |
環境工学部門 | 環境建設工学講座 | 教授 | 三宅 洋 | 河川環境 | 生態系保全 | 環境教育 | ||
兼任教員 | エネルギー工学部門 | 機械工学講座 | 教授 | 岩本 幸治 | 流体力学一般 | エネルギー利用と環境との関係 | 流体機械一般 | |
機械工学講座 | 教授 | 向笠 忍 | 伝熱工学 | エネルギー工学 | プラズマ科学 | |||
機能材料工学講座 | 教授 | 斎藤 全 | 非晶質・結晶材料工学 | 光物性工学 | フォトニクス | |||
機能材料工学講座 | 准教授 | 松本 圭介 | 磁性蓄冷材 | 磁気冷凍 | 熱電材料 | |||
応用化学講座 | 教授 | 御崎 洋二 | 有機分子材料 | 酸化還元 | 電気化学 | |||
応用化学講座 | 教授 | 八尋 秀典 | 触媒化学 | 無機材料化学 | 電気化学 | |||
応用化学講座 | 准教授 | 山口 修平 | 触媒化学 | 錯体化学 | 無機材料化学 | |||
応用化学講座 | 講師 | 太田 英俊 | 触媒化学 | 有機金属化学 | 固定化金属触媒 | |||
電気電子工学講座 | 教授 | 神野 雅文 | プラズマ科学 | 照明科学(交通照明) | プラズマライフサイエンス | |||
電気電子工学講座 | 教授 | 都築 伸二 | LPWA無線を用いたIoT | 電力線通信(PLC)等の有線通信 | スマートグリッド | |||
情報工学講座 | 教授 | 二宮 崇 | 自然言語処理 | パターン認識 | 人工知能 | |||
機械工学講座 | 教授 | 保田 和則 | 流体工学 | レオロジー | 医工学 | |||
機能材料工学講座 | 准教授 | 城塚 達也 | 触媒 | 表面 | 計算科学 | |||
環境工学部門 | 機械工学講座 | 教授 | 豊田 洋通 | 特殊加工 | 溶接・接着 | 表面処理 | ||
機械工学講座 | 教授 | 野村 信福 | エネルギー工学 | プラズマ科学 | 水処理技術 | |||
機械工学講座 | 教授 | 松下 正史 | 金属材料 | 軽量構造材料 | プラズマ切断 | |||
環境建設工学講座 | 教授 | 森脇 亮 | 水文気象学 | 河川工学 | 大気水環境 | |||
機能材料工学講座 | 教授 | 青野 宏通 | 無機機能材料 | 環境浄化材料 | ガス検知材料 | |||
機能材料工学講座 | 教授 | 小林 千悟 | 金属組織工学 | 金属腐食工学 | 生体材料学 | |||
機能材料工学講座 | 教授 | 武部 博倫 | ガラス・スラグ | 乾式非鉄製錬 | 高温融体物性 | |||
機能材料工学講座 | 助教 | 西岡 宣泰 | 乾式非鉄製錬 | 高速撮像 | 高温高速場温度測定 | |||
機能材料工学講座 | 准教授 | 佐々木 秀顕 | 金属のリサイクル | 腐食 | 金属や化合物の析出現象 | |||
応用化学講座 | 准教授 | 山下 浩 | 分析化学 | 分離工学 | 環境化学 | |||
電気電子工学講座 | 教授 | 門脇 一則 | 誘電絶縁材料 | パルスパワー工学 | 放電応用 | |||
電気電子工学講座 | 准教授 | 池田 善久 | プラズマ科学 | 照明科学(交通照明) | 光学シミュレーション | |||
機械工学講座 | 教授 | 李 在勲 | ロボット工学 | メカトロニクス | 人工知能 | |||
機能材料工学講座 | 講師 | 阪本 辰顕 | 金属構造材料 | 高強度化・高延性化 | 透過型電子顕微鏡観察 |
計 30名
外部教員
スティーブ・コリンズ:客員教授
阿部 文明:客員教授
衣笠 巧:客員教授