バンドン工科大学短期留学生へ「水素エネルギー」実習および見学会を開催しました
さくらサイエンス事業(JST)「水素エネルギーの原理と産業への応用」(実施担当:榊原正幸教授)により、バンドン工科大学から8名の学生と2名の教員が2025年2月2日から8日の間、愛媛大学へ来学しました。
2025年2月4日に実施された「水素の製造および利用に関する実習」で城塚達也先生および板垣吉晃先生、「水素研究の実験室見学」で中原真也先生が講師を務めました。実習では、大学院生もスタッフとして参加しました。
さくらサイエンス事業(JST)「水素エネルギーの原理と産業への応用」(実施担当:榊原正幸教授)により、バンドン工科大学から8名の学生と2名の教員が2025年2月2日から8日の間、愛媛大学へ来学しました。
2025年2月4日に実施された「水素の製造および利用に関する実習」で城塚達也先生および板垣吉晃先生、「水素研究の実験室見学」で中原真也先生が講師を務めました。実習では、大学院生もスタッフとして参加しました。